12月12日 南阿蘇村商工会女性部様よりお花寄せ植えを頂きました。今年も四季の折々に素敵な寄せ植えを何回も頂きました。
12月18日白水小学校3、4年生25名の皆様がおいで下さいました。
歌やご利用者様と一緒にゲームをして笑顔(‘ω’
)三
(‘ω’)
三(
’ω’)
いっぱい!!
元気と活気をたくさんいただきました。...
秋の始まりを感じる熊本市の藤崎宮秋の例大祭の時季になりました。 同心會の皆様が今年も大雨注意報が発令されている中で来苑されました。 来苑時は朝の大雨が嘘のように止み、ご入所の皆様も外に出て、間近で飾り馬や勢子さん方とふれあい、祭りの雰囲気を味わわせていただきました OLYMPUS DIGITAL CAMERA ...
下市老友会様
7月22日(月)大雨の中、早朝から奉仕作業においで頂きました。お陰様で全館の窓がきれいになり、朝、顔を洗った時のようなさっぱりとした気持ち良さです。
毎年毎年、ありがとうございます
7月15日(月)祇園さん祭り 今年も獅子舞に噛んで頂くことが出来ました。皆様、今か今かと首を長~くして待っておられました\(^o^)/
獅子舞が頭を噛むことによって、その...
★★両併小学校の生徒さん達がおいでくださいました★★
いつもありがとうございます。子供さんたちの愛らしい歌声に涙されるご利用者様もいらっしゃいました。いつものことながら子供さんたちからいっぱい元気をもらいます。子供さんたちの声が苑内に響きあうと活気に満ち溢れ、みんな笑顔になります。ゲームもお互い真剣に一生懸命でした。
両併小の皆様 楽しいひと時をありがとうございました。また、お待ちしています。
...
11月24日 落語の慰問 古今亭駿菊様 軽快なお話しに顔の筋肉がゆるみっぱなしでした。 ホンモノはやっぱ違いますねー 10月31日 三味線 「練習不足で~~」と言われましたがなかなかのもので、その音色に癒されました。 9月2日日曜日 馬追い 同心會の皆様 ...
窓ふきや草刈りなど暑い中、早朝より作業をして頂きました。職員ではなかなか手が届かないのでとても助かっております。お陰さまでホントに窓ガラスもきれいになり、庭もすっきりと気持ち良くなりました。
ありがとうございました m(__)m
...