書初め掲示ki

新型コロナウィルス感染症のクラスター収束について(お知らせ)

この度は新型コロナウィルス感染症のクラスター発生について、大変、ご心配やご迷惑をおかけいたしました。 心よりお詫び申し上げます。12月7日~約1か月間は怒涛の日々でありましたが、皆様の励ましのお言葉やご理解とご協力により何とか収束することが出来ました。 あらためて感謝申し上げます。なごみの方は年内に、終息していましたので、皆様一緒に新しい年を迎えることが出来ました。             ...

これ! ロゴマーク

新型コロナウィルス感染症 クラスター発生!!(お詫びとお願い)

12月7日(水)より新型コロナウィルス感染症罹患者が発生いたしました!! 大変ご心配やご迷惑をおかけいたしまして申し訳ありません。 現在、 12月7日(水)に、なごみ入所者6名 職員1名   12月8日(木)に、なごみ入所者12名 職員2名    感染者が発生しております。 ただ今、阿蘇保健所や藤本医院及び県高齢者支援課等と連携を取りながら、終息に向けて全力をあげて対処しているところです。 キーパ...

ウリ坊

入所なごみ(夏🍉~秋🍂)

夏🍉(7月・8月☀) 今年は中庭の百日紅がたくさんの花を咲かせてくれました 夏祭り🥁 暑くて(;’∀’)お外には出られませんが、なごみ食堂で屋台メニューを昼食にし、ちょっとしたなごみ夏祭りを行いました。 定番屋台メニュー🍴(焼きそば・たこ焼き・唐揚げとデザートはみつ豆)スイカ🍉模様の入れ物もかわいいでしょ❤ふたを開けると種の模様がまたカワ(・∀・)イイ!! 普通食と刻み...

花見後ろki

ユニット令和4年1月~6月ダイジェスト

感染対策に翻弄する毎日で、月々のHPもなかなかアップできなくて申し訳ございません。 ユニット棟も令和4年度の幕開け(1月)から6月までダイジェストでお送りしたいと思います。月々の手作りおやつも美味しそうですヨ! コロナ禍で交流や外出、行事もままなりませんが、少しでも楽しみのある生活が提供できるように健康面に留意しながらサービスの提供を行っています。 【1月】 お正月・どんどや 新年の行事がたくさん...

デイサービス休館について(お知らせ)

7月14日に当施設デイサービス職員1名にコロナ感染者が発生いたしました。 よって、保健所の指示により7/14(木)~7/20(水)までデイサービスを閉館させていただきます。大変ご迷惑とご心配をおかけしますが、何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします。 尚、デイサービスを7/11(月)~7/13(水)まで利用されたご利用者様には毎日、電話等で体調の確認を行っております。...

新年会余興

入所 なごみ R4年1月~5月ダイジェスト

穏やかな2022年の幕開けでしたが、コロナの波が地域にも暗雲をもたらし、感染対策に没頭する日々で、気づけばもう5月も終盤となっていました。お陰様で、ご利用者様には今のところ、感染されることなく過ごして頂くことが出来ておりますのでご安心ください。 滞っていた施設内やご利用者様のの様子をダイジェストで投稿いたします 1月 年明け  まずはお屠蘇で新年をお祝いいたしました。 そして厨房推しの手作りおせち...

ひまわり種ki

アメージング

はるか遠い長崎県の小学校の生徒さんが🎈ふうせんに付けて飛ばされた人権活動のひまわりの種がここ南阿蘇まで風に乗って届きました。 たまたま雨上がりの夜、犬の散歩中に何か紙切れが落ちてるなと、いったん通り過ぎたものの何か気になり、よく見たところ、この封筒でした。 届いたことと南阿蘇村のことをお知らせする手紙をお送りしたところ、校長先生からお礼のお電話を頂きました。生徒さん方も大喜びされたということで、こ...

だご汁皆2ki

ユニット 収穫祭11月14日

例年通り、今年も収穫祭と称して”のべだご汁”をご入居者様とともに作り、美味しく頂きました。 職員と一緒に数名の方がピーラーや包丁を使って大根や人参🥕、里芋の皮むきやカットなど、準備をしました。野菜をカットしている時には「こらーちっとふてばい!もちっと、こも切らにゃん!」などの会話があり、笑いのある和やかな雰囲気での作業でした。また、ユニット南側のミニミニ畑で収穫したサツマイモは天ぷらにして頂きまし...

運動会4

R3 スポーツの秋 それぞれの運動会(なごみ・ユニット)

心身の活性と機能訓練、気分転換にチームワークetc を兼ねて短い時間ですが運動会を行いましたヨ!!🚩🏳‍🌈🏳🏴 ご利用者の皆様に楽しんで頂きたいとの思いで色々と頭をひねりましが職員も楽しみました。お陰様でご利用者様も職員も笑顔☻☻☻いっぱいの運動会でした。 【なごみ】 応援合戦  フレーーーッ‼ フレーーーッ‼ ・・・  声が出とらんヨー とのかけ声あり(笑) 飴食い競争 ん( ^ω^)・・・ ...

敬老会会食3

R3 入所(なごみ9月22日・ユニット9月15日)敬老会

祝 敬老🎊 令和3年の敬老会も昨年に続き、残念ではございますがご家族様の列席はお控え頂きました。その分、職員が趣向を凝らしてお祝いの宴を催しました。 来年こそはご家族様共々、ご一緒にお祝いが出来ることを祈っております。 【ユニット敬老会9月15日】 理事長よりお祝いの挨拶 会食🍴    職員による余興です。日頃は見られない姿ですが、いかがだったでしょうか?  せっかくのお料理がまずくなった方がい...